私の暮らし

発達障害の子供たちと小さくミニマムに暮らしていくのが目標です。

365回登る。

毎日暑くて溶けそうです。
8月あたりにはもう生きてないのかもしれないなと思うほどです。

夏休みに入り、お昼やおやつに
頭を悩ませます。


でもここは開き直って、ごく普通に
ご飯とおかずと汁物をだしてみました。


暑いので火を使いたくないとは思いつつも
使わない方法がイマイチわからない。


汗ダクダクで火を使って調理をしてしまうことにしてやる気を奮い立たせています。


幸いなことにお昼食べた残りでも文句が出ないのは有り難いことです。

我が家は文句があるなら食べなくとも良いシステムです。出されたものが嫌なら自分で作って食べてねというやり方です。

因みにそれすら拒否するとおやつ、ジュースなしで次の食事まで我慢です。

栄養とかバランスとか食育とか
もはやそんなところから随分とおざかっています。


子供の体と心を管理するのは親の努めと言われますが野心の足りない私にはそんなことは難しすぎます。

自分のことでさえ手一杯で、日々息切れしながら
なんとかやっているのに
管理するとかそんなのはもう無理。


誰がなんと言おうが関係ありません。

本当にしなければならないことと、そうでないことの区別すら曖昧なのですから。
毎日生きること、それはとてつもなく難しく

丁寧に暮らすとか暮らしを整えるとか
そんな次元にすらいません。


365個の山を超えるので精一杯。


毎日が山登り。

息切れしながらもそれでもやり抜く。
続けていく。
今できることをやり続けること。

あ、きれいに片付けましたかね。
ズボラなだけです。すみません。