私の暮らし

発達障害の子供たちと小さくミニマムに暮らしていくのが目標です。

おかしを食べたらダメなの?

これは私の個人的な考えを書いています。
興味のないかたはスルーお願いします。


3人子育てをしてきて今末娘が駄々っ子真っ最中です。

なにもかも嫌で、きかんぼうで頑なで
ピリピリしています。

100%、私を中心に世界が回ってるの!状態な彼女。


ここ最近、あまり食事を食べなくなりました。

ご飯を一杯食べられれば御の字というくらい。

おかずも食べず汁も飲まず
鮭フレークご飯と鳥皮を焼いたものしか食べない。

口をついて出るのは
ラーメンかうどんで

それ以外は
おやつだ、ゼリーだ、ジュースだ、アイスだと
のたまっていらっしゃいます。


今朝も朝御飯に用意したちび結びすら
一口も食べません。

その代わりラーメン!と言い出す。
ないよ、というと
じゃあおやつは?


はー(´Д`)

甘やかしてきたのはわかってる。
手抜きをしてきたのもわかってます。

本当に心血注いで離乳食、幼児食、おかずを
作っていたなら
もう少し食べられるものも増えていたかもしれません。

手を変え品を変え、調理方法を変えたり
雰囲気作りをしたりしていれば
変わったかもしれません。

でも、わたしはそういうことをするのは
もう嫌気が差して
一人目の離乳食時にポッキリ心が折れて
辞めてしまいました


食べたいもの、食べられるもので
いいじゃないかと。

たまには朝御飯がチョコでも
昼御飯がじゃがりこでもいいじゃないかと。


わたしは今朝、食べない娘を前にして
自問自答してみました。

なんでおやつおやつなの?
なんでご飯を食べないの?

でも、なんでおやつじゃダメなの?
なんで必ずご飯を食べなきゃダメなのか?

いいじゃん、そんなときがあっても、と。

私のなかで答えは出ました。

一人目の時に本を片手にこしらえた離乳食を
いとも簡単に娘は吐き捨て
こんなものは食べたくないんだと泣き出しました。

私は心底腹がたち娘に手をあげました。

そのとき、ここまでして
食べさせなきゃならない理由なんかないんだと
思いました。

食べたくないならそれでいいじゃない。
食べたいものをお腹一杯食べてくれるなら
それでいいじゃない。と。

食べてほしい理由が親にはあった。
栄養も気になる。食育が大切なんだって
猫も杓子も書いてあるし、言われる。
出来てないと不安で栄養が足らなくて
発達に影響が出たら?とそんな気持ちが先行していた。

だから栄養の整ったものを食べるべきなんだと
思い込んでしまった。

そう思い込んだ私は最終的には
食べてくれない苛立ちから娘をぶちました。

情けなくてたまらなかった。
こんなに頑張っても食べてくれない。

よその子はモグモグ食べてるのに
なんでうちだけ?と。
悲しくもなった。

けれど、それは私の思い上がりで
調理技術も親としての覚悟も出来てなかった私は本の通り、保健士の言う通り育てなきゃいけないんだと思い込んでいた。

それが出来ないと、親として失格だと。


でも本当に失格なのは自分本意な思いを振りかざして子にてをあげること。
コントロールしようと思ったこと。
娘を人間としてきちんと見てなかったこと。
と、今では思います。

娘は海苔と納豆とらくらくキューブのスープ、それにお茶かけご飯が好きでした。

3食、その繰り返しでした。
でも娘はいつもニコニコしながら食べていました。

小学校に入ると青菜が食べられ
高学年になるとフルーツが食べられるようになりました。

そんな彼女ですが発達に問題もなく
スクスク大きくなってくれました。


子供の声を聞く、それが出来ていませんでした。

末娘は、相変わらずのやんちゃで駄々っ子です。

そして今日もお茶かけご飯をニコニコ食べました。

魚も肉も食べないけど今はいいんです。これで。

そのうち、食べられるようになるから。

シンプルな暮らしも諦めます。

ミニマリストを夢見ておわり
シンプルライフや丁寧な暮らしを目指す
途中、なのですが

それも諦めることにしました。


満足値の高い暮らしをしていくことが今の私にとってベストな気がしています。


シンプルにも丁寧にも生きようとしてみましたが
性分なのかうまくいかなくて
苦しいだけでした。

セスキ炭酸ソーダ重曹クエン酸を買って
家中をきれいにInstagramに載っているみたいにしてみたいと思いました。

でもうまく使えずに
余って今では重曹だけ靴箱の消臭剤に使っています。

セスキ炭酸ソーダクエン酸
残ったまま。


背伸びをしすぎたみたいです。
憧れだけが先行して
生活がついてこなかった。


だって、私はどう頑張っても
所帯染みている。

髪はボサボサだし、なのにblogやInstagramから感銘を受けて着ているものだけ少しいいものを
着ている。だけで、中身は空なんです。

それがわかってた。


追いかけているだけだと。


地に足がついてない。
そのことを認めたくなくて
のめりこんだ。
私はそんな感じだと思います。


スタイリッシュには暮らせない。それが
わかりました。

私は私の作ったようにしか
暮らせないのだと。

おしゃれも背伸びもやめて

日々苦悶しながら模索しながら
何がベストかを探していくしかないのかなと。


少々きたなくても
献立をたてられなくて毎日スーパー通いしていても


掃除するための洗剤が多くて
管理が行き届かなくても

クローゼットは溢れぎみでも
ごちゃついてても

我が家はこうなんだなと。


諦めてしまったから
手に入らなかったかもしれません。


けれど、そこまでして
手に入れなければならないものかどうか?


そう思うとき毎日幸せに暮らせさえしていたら
それでいいんだと私は思えました。


少々高い醤油をかっても
冷凍食品ばかり並べた食卓でも
買ってきた麦茶でも

この間服を買ったばかりなのに
買ってしまっても

それでメルカリに出品するために
必死こっしで写真とってても

それが私の暮らし。


ダメなとこがあり、浪費癖が直らなくて
家計簿も続かなくて
まとめ買いもつくりおきも不出来でも

家族と今日も笑ってご飯を食べられた。
お風呂に入ってテレビを見ながら
せんべいを食べて。

そんな日々をもっと大切にしてもいいんじゃないかなって。

幸せに暮らしていたい。
家族とともに。


それが私の胸のうちに起きてから


財布のヒモは緩んだし
心は軽くなりました。


今だけをみてちゃだめ。
今までとこれからを見ていく。


今、楽しく美味しく思えることに
お金を使いたい。

貯金が出来ないときがあっても
赤字になっても

それだけがすべてじゃない。


使いすぎたらセーブして
余裕かあるとき少し豪華に。


私の暮らしは全然シンプルじゃない。
けどこれはこれで悪くない。


私に合う暮らしをこれからも
していきたい。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

ケトン体が出ているはなし。


先日体調を崩し
内科を受診。

尿検査でケトン体がでている、との指摘があり
きちんとご飯を食べているか?と
聞かれました。

恥ずかしくはないけど
糖質制限をしているとは言いにくく
夏バテで、と答えました。


ケトン体が出ているということは
ケトン体が回っているのだなと思うと

それはそれで機能していてよかったなと
漠然と思ったのだが


果たしてそれで満足していていいのかと
今こうして悩んでいます。


思ったより体重も減ってなくて
色々調べるに

食事のバランスがとれていないことや
カロリーの摂りすぎ、運動不足。


このあたりなんだろうなと思いました。


無知はいけないなと。
もっと勉強してから自分の体を管理して
いかねばならないと思う。

もっともっと勉強です。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

なぜか、人を惹き付ける○○のルール


についておもうこと。

→なにも惹き付けられない。

ほんとに、人を惹き付ける○○なんてものが存在するのかがなぜなのかわからないくらい
不思議だなぁと個人的には思います。

具体的に○○が出来るようになる36の方法、なんて本もいつも読み終わったあと後悔する。

なんにも、出来るようになっていないよと。


最近こういう帯のついた本は買わなくなりました。

何かを変える術というのは
そんなにあちこちに書いてあるものではないのだろうなと。

自分自身を切って図って
学びとっていくものなんだなと
そう思えたら

まずは自分の暮らしをしっかりやんないと
ダメじゃないか!と思いました。

模索に模索を重ねて辿り着けるもの。

そこに本を買う以上の価値が待っているのだと思うと少し毎日に意識が向いてきました。

何気なく食べて掃除して片付けてと
やっていることに意識をして

なぜそうしてるのかを考えて
ひとつでも何かを取り入れてみたり
やめてみたり。

そういう風にこれからの毎日を
暮らしていこう。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

発達障害グレー。不安しかない。

息子は発達障害グレーの判定です。
この先成長に伴い改善されるかもしれないし
そうではないかもしれないところです。


そんな息子は新学期を迎えまた転校先での
これからが始まります。

転校先の先生方は優しくいい方ばかりとは
いかず、発達障害グレーを伝えると
眉間にシワがより
こと細かくメモをとりはじめました。

それは彼の注意事項を書き連ねているのかもしれないと親からすると思いました。

終始不安げな顔をして
話をする先生方。

息子は正しく受け入れられていくのか
不安しかない。

誤った見方をされ、困惑しないか
悲しまないか不安しかない。

グレーでは特別学級も難しく
普通学級を扱う先生方からすれば 
明らかに負担であると思いました。

こちらも事細かくお願いする事柄が
増えます。
それはサポートがある程度ないと 
息子は理解できないから。

普通の人なら、普通にわかることが
わからないから、事細かく指示を出してあげないとわからないのです。

どんどん嫌な顔になっていって
しまいには殆んどこちらも見なくなりました。

今朝、登校について電話をしたら
ほんとに適当なあしらい方でした。

不安しかない。


息子はほんとにここで
過ごしていけるのかと。


でも、学校がいやならそのときは
それでいいのです。 

学校だけが全てじゃない。
勉強も家ですればいいし、可能なら塾へ行けばいい。

学校だけが、勉強だけが、集団生活できることだけが素晴らしいんじゃない。


自分らしく自分を大好きなまま
生きていられるのが素晴らしい。

私はそう思っているから
そのときがきたら学校なんかやめて
別の道を考えよう。

受け入れてもらうことだけが
全てじゃない。

受け入れてもらえないのなら
受け入れてもらえないことを受け入れて

僕はぼく、と進んでいこう。
新たな場所を見つけにいこう。

息子が学校は楽しくて行きたいんだ!っていうなら全力でサポートしよう。

たとえ、担任の先生が嫌味ったらしくても
区別や差別をうけても

全力でサポートしよう。
そのときがきたら。

いついかなるときも
全力で盾になろう。

息子が笑ってさえいてくれれば
それでいい。

悲しまず、辛い想いをせず
自分を嫌いにならずに
生きてくれれば。

いついかなるときも
全力で君の側にいよう。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村

一汁一菜という世界を進んでみる。

とうとう、献立作りに行き詰まり
つくりおきもやめ、あてにしていたオイシックスも頼まなくなり

私に残された術は
とりあえずご飯らしいものを作る、というその事につきるしかなくなりました。


朝と昼。
今は夏休み中のため
ちび結びとウインナー。

か、麺類に。

夜。
丼ものに汁物。

一汁一菜に。


ごはん、汁物(もっぱらスープ)
メインのなにか。
あれば漬け物か納豆。
こんな感じです。

そうそう、味噌汁をほとんど作らなくなりました。これでは発酵食品がとれず
大丈夫なのか?と時おり不安ですが

もっぱらスープになりました。
理由は簡単だから。

コンソメか中華スープの素に野菜やウインナーやベーコンをいれておしまい。

大概のものにあう、はず。


メインはスーパーにいって
特売しているもの。

それがお惣菜になることもあるし
味付けされたお肉や魚になることも。

それとスープ、あと、なにか。

これで夕飯はだいぶ、作らなきゃ概念が
薄くなりました。

食べれればいいんです。
我が家の場合。

好き嫌いや偏食も多いし下手につくって
だだ残しされるより、はるかにいいのです。

せっかく、作ったのに!

絶対そう言っちゃう。
食べなきゃならない義務もないのに。

恩着せがましい自分が嫌になります。
つくってあげてる、という思い上がり。

せっかく、作ったのに!ときれながら
食事をするくらいなら

ニコニコしながらぺちゃくちゃおしゃべりしながら
拉麺すするほうが私はすきです。

おいしかったねぇって話して
片付けて、アイス食べちゃったりして。


子供を叱ることに怒鳴ることに
なんの意味もないのに。
意味のないことをする意味がないのに
繰り返している。
それはとても嫌なこと。


笑ってご飯を。

手抜きでごめんよ、子供たち。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村